事業者向け地球温暖化対策講習会 受講者募集
省エネ・エコドライブ講習会
※事業者向け 地球温暖化対策講習会は終了しました。[当日の様子はこちら]

平成26年7月15日(火)14時30分~16時30分
練馬区役所20階 交流会場
(練馬区豊玉北6-12-1 練馬駅西口より徒歩5分)
おしゃれなクールビズ、環境に優しく経済的なエコドライブに取り組みませんか。
省エネ・省資源対策として収益性の向上にもつながります。
概要
- 日時:平成26年7月15日(火)14時30分~16時30分
- 場所:練馬区役所20階 交流会場(練馬区豊玉北6-12-1練馬駅西口より徒歩5分)
- 対象:練馬区内の事業所にお勤めの方、もしくは、この講習会のテーマに関心がある方
- 定員:50名(申込順)
- 参加費:無料
- 主催:ねり☆エコ(練馬区地球温暖化対策域協議会)
内容
開場 14時
開会 14時30分
第一部「クールビズスタイル今年の提案」
14時40分~15時20分
- クールビズスタイルを実践しない理由とは?
- この夏は格好良いクールビズに挑戦!
講師:市東 信二氏(株式会社AOKI エリアマネージャー)
第二部「エコドライブのすすめ」
15時30分~16時20分
- エコドライブの必要性
- エコドライブにチャレンジ!
講師:湯浅 徹氏(東京日野自動車株式会社 営業サポート部)
閉会 16時30分
参加記念品

容量250ml、保温保冷機能あり、
中蓋付
アンケートにお答えいただいた方全員に、ステンレスサーモボトルをプレゼント!
申込方法
電話・FAXまたはメールにてお申し込みください。
電話、メールをご利用の際は、下記項目をお伝えください。
メールの場合は、件名に「省エネ・エコドライブ講習会申込」とご記入ください。
- 省エネ・エコドライブ講習会
- 氏名
- 事業所名・所属
- ご連絡先
申込先 ねり☆エコ事務局
- 電話:03-3993-8011(代表)
受付時間/月~金(土日祝除く)8時30分~17時15分 - FAX:03-3993-8070