区民・事業者・練馬区等がともに地球温暖化防止をめざす

練馬区地球温暖化対策地域協議会とは

沿革

平成22年5月
練馬区地球温暖化対策地域協議会設立
平成22年7月
環境省「地球温暖化対策地域協議会」登録
平成22年10月
ホームページ開設
平成23年5月
東日本大震災の発生にかかる緊急節電アピール 宣言
平成23年10月
協議会の愛称「ねり☆エコ」が公募により決定
平成24年3月
ホームページリニューアル
https://www.nerieco.com/
「マスコットキャラクター」誕生
平成24年10月
「マスコットキャラクター」の名前「ねりねこ☆彡」、「ねりこんvv」が公募により決定
平成26年7月
気候変動キャンペーン「Fun to Share」参加登録 詳しくはこちら(環境省のページ)
平成28年9月
地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」賛同登録
詳しくはこちら(環境省のページ)
平成28年12月
低炭素杯2017「優良賞」受賞(主催:低炭素杯 2017 実行委員会 委員長 小宮山宏 後援:環境省、文部科学省 他)
平成29年8月
ホームページリニューアル
令和2年5月
設立10周年
令和2年12月
ねり☆エコ10周年記念誌発行
P1-10:会長あいさつ、協議会について
P11-21:活動記録(イベント、講演会・講習会)
P22-31:活動記録(青少年向け啓発事業)
P32-38:活動記録(調査・区民支援事業)
P39-48:資料
令和4年7月
ねりま環境まなびフェスタ初開催

設立総会(平成22年5月)

ねり☆エコ10周年記念誌
(令和2年12月)

設立の目的

練馬区地球温暖化対策地域協議会は、地球温暖化対策の推進に関する法律および練馬区環境基本計画に基づき、区民、事業者、練馬区等が、相互に連携して区の地域における日常生活に起因する温室効果ガスの排出量の削減のために必要となるべき措置について協議し、および実施することにより、区の地域における地球温暖化対策の推進を図ることを目的としています。

活動の方針

練馬区地球温暖化対策地域協議会の活動方針は、つぎのとおりです。

  1. 本協議会は、練馬区の地域における地球温暖化対策に関して、会員相互の連携協力の場づくりを積極的に進めます。
  2. 本協議会は、会員相互にとどまらず、練馬区および地球温暖化対策の推進のために活動する多くの人たちとの連携協力の場づくりを積極的に進めます。
  3. 本協議会は、連携協力の力を活用し、区民および事業者に対し地球温暖化対策に関する積極的な働きかけを行います。
  4. 本協議会は、練馬区環境基本計画に基づく取り組みを積極的に検討し、その実現を目指します。
  5. 本協議会は、協議会活動のための体制を整備しながら、組織の拡充を図ります。

※令和5年度の活動実績と令和6年度の活動予定は、令和6年度総会資料(次第 議案および説明資料 議事録(要旨))(PDF)をご覧ください。

会長あいさつ

準備中

ページの先頭に戻る