区民・事業者・練馬区等がともに地球温暖化防止をめざす

「第48回 練馬まつり」にねり☆エコがブース出展!

 今年も練馬まつりが開催されます!

 令和7年10月19日(日)に練馬駅北口およびマロニエ通り周辺(南町小学校・開進第二中学校・練馬総合運動場ほか)で、練馬の名産品、地方物産や飲食等の各種出展をはじめ、ダンス、歌や音楽演奏等のステージパフォーマンス等、盛りだくさんの内容で開催されます!

ねり☆エコもブース出展します!(会場:南町小学校

 テーマは、「知ってお得に!おうちでできる省エネのコツ~たのしく学ぼう!地球温暖化対策~」です。

 実際に、掃除機やサーキュレーターの消費電力をはかって、家電製品の使い方の工夫による省エネ方法を体験してみましょう!  ほかにも、地球温暖化についてのクイズパネル、エアコンや冷蔵庫の効果的な使い方など、おうちでの無理のない省エネ方法を紹介するパネル、ポータブル蓄電池・太陽光パネル等も展示します。

 シールアンケートに答えてくれた方には、エコグッズをプレゼント!

 みんなで、地球温暖化対策について楽しみながら体験して、お家でもチャレンジしてみましょう!

 ねりねこ☆彡ねりこんvvも南町小学校にくるよ!
※グリーティング:10時~10時20分、12時~12時20分、13時30分~13時50分
 ぜひ、会いに来てね!

これまでの様子

第48回 練馬まつり

日時:令和7年10月19日(日)午前10時~午後3時
会場:練馬駅北口およびマロニエ通り周辺(南町小学校・開進第二中学校・練馬総合運動場ほか)
練馬まつりのプログラム等、詳しい情報は練馬まつり公式サイト (外部サイト)をご覧ください。

ページの先頭に戻る