区民・事業者・練馬区等がともに地球温暖化防止をめざす

脱炭素社会(だつたんそしゃかい)

 人間が発生させる、炭素を含んだ物を燃やすと出てくる二酸化炭素(CO2)を減らし、また森林の手入れなどによってCO2の吸収量を増やして、「実質的な排出量をゼロ」にする社会のことです。

ページの先頭に戻る