ねりま・エコスタイルフェア 当日レポート

企画ゾーン

地震に備えるため、東日本大震災パネル展示や起震車体験など

共通質問 【1】ブースの見どころ・PRポイント 【2】来場者の反応 【3】出展してみての感想

ブース13

東京法務局

【1】不動産、贈与、登記、人権など、困りごとや日常の悩みを相談に乗るコーナーを設けました。
【2】相談に訪れた方が多く、日常的に悩みを抱えている方が多いことを実感しました。「何かあれば電話します」と言ってくださる方もいて、好評でした。擁護委員は各町にいるので、気軽にご相談してくれたらいいですね。
【3】相談所があることを知ってもらう、よい機会を頂けました。各地の相談所を、気軽に利用してもらいたいですね。


↑ページの先頭に戻る

ブース14

東京消防庁練馬消防署

【1】起震車体験のほか、どんな家具転倒防止策を施してるかを伺い、施していない場合の対策を説明。下地センサーなど、実際の器具を展示・紹介しました。
【2】通常、大地震では6〜7割が家具転倒で負傷します。自分の命を守る方法を知ることができて、みなさん「よかった」とおっしゃっていました。
【3】一日の多くの時間を過ごす寝室・リビングだけでも、防止対策をとってもらいたいと、反応を見つつお話しました。今後も普及していきたいと思います。


↑ページの先頭に戻る

ブース15

練馬区危機管理室

【1】東日本大震災で行った練馬区の活動を展示し、消防署の起震車体験や、隣の亘理町ブースへつなげることを目指しました。
【2】自分たちが目で見た経験を直接お話できたのが、とても効果的でした。仙台出身の親子が、去年夏行った場所の現状を知り、衝撃を受けていたのが、印象的でしたね。
【3】環境というイベントの中に、防災というキーワードも入れられたのが、よかったです。


↑ページの先頭に戻る

ブース16

宮城県亘理町(物産出店)

【1】亘理町支援のための物販コーナーです。またこういう機会があれば、ぜひお買い上げ頂けたらと思います。
【2】復興支援に積極的にご協力してもらえてるなと感じました。ご協力したいという声がたくさんあって、有り難かったです。
【3】ご支援の声を聞いて、ブースが出せてよかったです。今後も協力・支援していきたいと思います。


↑ページの先頭に戻る